以前、インドの古典カタ・ウパニシャッドの
” 人間馬車説 ” をご紹介しましたが
今回はタイッティリーヤ・ウパニシャッドから
“ 人間五蔵説 ” をご紹介します。
これは人間を5つの鞘(さや)から成るとする
古代インドの人間観のひとつで
サンスクリット語では ” 5 ” は ” パンチャ ”
“ 鞘(さや) ” は ” コーシャ ” なので
“ パンチャ・コーシャ “ と呼ばれています。
目に見える粗雑な部分から
①食物鞘(アンナマヤ・コーシャ)
②生気鞘(プラーナーマヤ・コーシャ)
③意思鞘(マノーマヤ・コーシャ)
④理知鞘(ヴィジナーナマヤ・コーシャ)
⑤歓喜鞘(アーナンダマヤ・コーシャ)
の目には見えない微細な世界へと
5層構造になっており、一番奥底には本当の自分
つまり魂=真我(アートマン)が在るとされます。
潜在意識の氷山の図を思い起こすのは
私だけでしょうか? そしてこれが
真我(アートマン)= 梵天(ブラフマン)
チャーンドーギヤ・ウパニシャッドの梵我一如。
シャンカラの不二一元論へと繋がります。
そう。私たちは皆んな神の子。
大いなる創造主と繋がっているのです。
その事に気付いて
目覚めましょう
眠り続けるのではなく。
コメント